HSPがクリエイティブな3つの理由【HSS型HSPなら最強】

HSP

皆さんはクリエイティブな人の特徴って、どんなものを想像しますでしょうか?

クリエイティブな人の特徴は 「感受性」「想像力」「創造力」の3つです。

実はHSPは「感受性」と「想像力」の高い人たちです。

自己肯定感が低いとこれに気づきにくいです。

さらにHSS型HSPはクリエイティブな人の特徴を全て持ち備えています。 最強です。

HSPがクリエイティブな理由

突然ですがクリエイティブな活動に必要なものは何でしょうか?

「アイデア」です。

アイデアと言っても突然ふってくることもあるでしょうが、それには何かをインプットしないと出てこないことが多いです。

HSPは自分を過小評価してしまう傾向にあります。

しかし実はHSPは「クリエイティブ」なんです。

アイデアの素となる情報を生み出す才能に長けているんです。

その理由とは

  • 感受性が豊か
  • 想像力が豊か

だからです。

そしてHSS型HSPはさらに

  • 創造力が豊か

が加わります。

実はHSPはクリエイティブな人に必要な要素を備えているんです。

特にHSS型HSPは最強です。

理由を一つ一つ見ていきましょう。

理由①:感受性が豊かだから

感受性が豊かな人の特徴

感受性が豊かな人の特徴を挙げていきます。

  • 目に見えないものを感じ取る
  • 五感をフル稼動させている
  • 人の気持ちがよくわかる
  • 人の影響を受けやすい
  • 音楽や美術に造詣が深い

これらの要素、HSPに当てはまる人多くないでしょうか? 詳しく見ていきましょう。

目に見えないものを感じ取る

これってクリエイティブな人に必要な要素だと思いませんか?

目に見えるものしか信じなかったら、表現の幅が狭まりますよね。

アイデアの材料が減ることになるわけです。

HSPにスピリチュアルに関心が多い人がいるのも納得がいきます。

五感をフル稼動させている

何事も表現するためには情報を仕入れる必要があります。

要するに自分に入ってくる情報量が多いわけです。

クリエイティブな活動をするにはアイデアが必要です。

そのアイデアの素が入ってくれば、頼もしいです。

人の気持ちがよくわかる

感受性の強いHSPは人の気持ちどころか、話すことのできない動物や木までも何かを感じ取ることができます。

別にそれが本当でなくてもいいのです。

感じ取ったということは、アイデアの素になります。

クリエイターには必要な要素です。

人の影響を受けやすい

人からの影響を受けやすいということは、そこから自分と異なるスタイルを取り込むことができると言えます。

これも自分にはないアイデアを生み出すきっかけになります。

感受性が優位なHSPは当てはまると考えます。

ただし悪い人の影響も受けやすいので注意が必要です。

音楽や美術に造詣が深い

音楽や美術はまさにクリエイターが生み出した作品です。

音楽や美術に触れる機会が多いということは、そこからアイデアを生み出す機会も多いということです。

感受性が優位なHSPにあてはまると考えています。

理由②:想像力が豊かだから

想像力が豊かな人の特徴

想像力が豊かな人の特徴を挙げていきます。

  • 内向的である
  • 物事を客観的に捉える
  • 物事を多角的に見ることができる

これらの要素もHSPに当てはまる人、多くないでしょうか?

詳しく見ていきましょう。

内向的である

HSPには当てはまりますよね。

内向的な人は一人の時間が多いです。

内向的な人がなぜ一人になりたいのかというと、想像をしたいからです。

クリエイティブな活動をするためには必要な特徴です。

物事を客観的に捉える

悪く言えばHSPは当事者意識が少ないと思われるかもしれません。

だからこそ、客観的に物事を捉えることができます。

客観的に捉えることができると、何がいいのか。

それは世の中の矛盾点に気づくことができることです。

これって新しい発見をすることができると言い換えることができませんか?

アイデアは発見でもあります。

みんなが同じ発想していたらクリエイティブな活動はできません。

物事を多角的に見ることができる

そこにリンゴがあったとします。

HSPでない人は「赤い」「美味しそう」「値段はいくら」と思うかもしれません。

しかしHSPは「急に足が生えて逃げてくかも」「リンゴの中身はオレンジかも」と想像するのです。

HSPではない人からは、 「そんなこと気づかなかった」 「的外れな発言」 などといって相手にされない経験もあったかもしれません。

しかしそれは物事を多角的に見ないからです。

クリエイティブな人には必要な特徴です。

「りんごかもしれない」の作者ヨシタケシンスケさんはHSPかもしれない。

理由③(HSS型HSP):創造力が豊かだから

理由③はHSS型HSPの人が対象です。

HSS気質の人には「創造力」があります。

創造力が豊かな人の特徴

創造力が豊かな人の特徴を挙げていきます。

  • 子供のような純粋な心を持っている
  • 固定観念に囚われない
  • 人と違うことを気にしない
  • ルールは関係なく自分流

これらの要素もHSS型HSPの人に当てはまる人多くないでしょうか?

詳しく見ていきましょう。

子供のような純粋な心を持っている

これは誰でも経験があるはずです。

子供って突拍子もないアイデアを思いつきますよね。

子供は生まれながらにクリエイティブです。

大人になるにつれ、純粋な心がなくなってしまうのは残念です。

HSS型HSPの人は大人になっても子供のような純粋な心を持っています。

固定観念に囚われない

創造力が豊かな人は、割と目上の人だろうが「タメ口」で接したりします。

要するに上下関係とか気にしません。

みんなと一緒になって楽しむことができます。

HSS型HSPは当てはまると思います。

固定観念にとらわれると、考え方に制限が生まれ自由にアイデアがでない可能性があります。

したがって、クリエイティブな活動には固定観念は必要ありません。

人と違うことを気にしない

創造力が豊かな人は、人と違うことを気にしません。 むしろユニークと言われたい気持ちがあります。

なのでクリエイティブな活動には必要な特徴です。

HSS型HSPの中には人と違うことを気にしない人もいます。

ルールは関係なく自分流

創造力が豊かな人は、あまりルールに縛られたくありません。

むしろスタイルは自分のやりたいようにやりたい気持ちがります。

ルールがあると自由な発想が出てこない可能性があるからです。

ルールがあるとクリエイティブな活動の妨げになります。

HSS型HSPには当てはまるでしょう。

まとめ

HSPがクリエイティブな理由は

  • 感受性が豊かだから
  • 想像力が豊かだから

さらにHSS型HSPは2つに加えて

  • 創造力も豊かだから

因みにあなたがHSS型HSPかどうかチェックできるページをご用意しました。

以上です。

それでは、お体にお気をつけてお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました